っていうか、そんなことはどうでもいいってくらい恋愛ラボは面白かった
女子中学生五人が繰り広げるのは、恋愛研究という名のギャグストーリーだったわ!
以下あらすじですよー
世間で「お嬢様学校」と呼ばれる名門校「私立藤崎女子中学」(略称:藤女)の生徒会執行部は、会長の意向により「恋愛を研究する」場でもあった。後に『恋愛ラボ』(ラボ=laboratry:研究所)と呼ばれるようになる「恋に恋する乙女たち」生徒会メンバーの恋愛研究とその実践ぶりをコミカルに描く。
恋愛ラボWikipediaより引用
原作は四コマ漫画
アニメを見ていてギャグのテンポがいいなぁ…と思っていたけど、原作が四コマ漫画と知って納得した。
けいおんもそうだけど、四コマ原作のアニメは内容が濃いですね
なので、1つのオチがドンドンくる!
笑えるポイントが多すぎるので、良い意味で目を離すと内容が飛んでしまう
1話1話のボリューム感は、そうとうお腹いっぱいになります
真木 夏緒が最高です!
見た目も可愛くて優秀な生徒会長のナツだけど、恋愛に関してはズレまくっている。
天然とも言えるけど、真面目にズレてるのそのラインが絶妙!
そんなナツにツッコミをする男っぽい性格のリコが、これまた絶妙な引き立て役になってる
清楚でお嬢様のナツは、活発で恋愛経験豊富?なリコと知り合い、ナツが密かに進めていた恋愛研究をリコと始めることになる
これがまたベタなんだけど、それを真剣に面白おかしくやるお嬢様のナツが本当に面白い!
ラブラボはマジでオススメのアニメ
ほんわかした気分になれるアニメ恋愛ラボ。
萌えギャグ好きなら見て損はないですね。
じゃ、ほんわか手紙を置いてくぜ!
パーン
スポンサーリンク